
シンガポールには感染症が広がった時の対策としてDORSCON(Disease Outbreak Response System Condition)というシステムがあります。
DORSCONは2003年に発生したSARSの後に作られたシステムで、感染症のレベルとそれに合わせて取られる対策内容のガイドラインが色別(緑、黄、オレンジ、赤の4色)で書かれています。
DORSONの警戒レベルと対策内容
下の表ではシンガポール政府が定めるDOSCORNの警戒レベル別での対策内容がまとめられています。(赤が最も深刻度の高い警戒レベルです。)
DORACONの発動基準
DORSCONの発動は、下記の4項目を基準に判断されます。
- 国外の感染症の状況
- 病気がどれくらい伝染するものか
- 病気がシンガポールに入ってくる可能性
- シンガポールコミュニティーに対する影響の見込み
過去に起こったDORSCON発動事例
時期 | 発動レベル | 感染病 |
2019年2月 | オレンジ | COVID-19 |
2009年4月 | オレンジ | Influenza A (H1N1-2009) |
2003年にSARSが発生した時にDORACONはありませんでしたが、同時に取られた対策はDIRSCONオレンジレベルでした。