
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(Gardens by the Bay)とは?
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(Gardens by the Bay)は、マリーナベイ・サンズのすぐ裏に広がる未来型植物園です。敷地面積は東京ドーム約15個分で、自然とテクノロジーを融合させたコンセプトと共に国内外の観光客から人気を集めています。
アクセス
最寄駅経由でのアクセス
最寄駅からスーパーツリー・グローブまでのアクセス
- MRT Bayfront駅 (DTL & CEL) のExit Bから徒歩10分ほど
- MRT Gardens by the Bay駅 (TEL) のExit 1から徒歩15分〜20分ほど
タクシー・車でのアクセス
- タクシーや車を利用する場合は「Gardens by the Bay Main Entrance(メインエントランス)」から入場をする形となります。
ガーデンズバイザベイで出来る事
スーパーツリー・グローブ(Supertree Grove)
高さ25〜50メートルの巨大な人工樹(スーパーツリー)が12本立ち並んでいます。このスーパーツリーは、日中は植物が絡む緑のタワーとして、夜は光と音のショー「ガーデン・ラプソディ」で幻想的にライトアップされます。
スーパーツリーの上部には空中回廊「OCBCスカイウェイ」があり、空中散歩も出来るようになっています。
■ ガーデン・ラプソディ
ガーデン・ラプソディ(The Garden Rhapsody)は、毎晩2回開催される無料の光と音のショーです。音楽に合わせてスーパーツリーが鮮やかにライトアップされ、幻想的な夜を演出します。
■ OCBCスカイウェイ
OCBCスカイウェイ(OCBC Skyway)は、スーパーツリー・グローブ内に設置された高さ22メートル、長さ128メートルの空中回廊です。スーパーツリー同士を繋ぐこの回廊からは、マリーナベイ・サンズやガーデンズ・バイ・ザ・ベイ全体を見渡すことができます。
尚、OCBCスカイウェイには運営時間があり、また有料となります。詳細は、ガーデンズバイザベイのウェブサイトをご覧下さい。
フラワードームとクラウドフォレスト
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイには、2つの大きなガラスドーム型施設「フラワードーム(Flower Dome)」と「クラウドフォレスト(Cloud Forest)」があります。どちらも冷房完備で、シンガポールの暑さを避けながら、世界各地の植物を楽しめるスポットになっています。屋内とは思えないスケールと演出で、観光客にも地元の人にも人気です。
■フラワードーム
フラワードーム(Flower Dome)は、世界最大級の室内植物園としてギネス認定されている施設です。地中海性気候や乾燥地帯の植物をテーマに、多彩な植物・花が展示されています。冷房が効いているので、ゆったりと散策できる場所でもあります。
■ クラウドフォレスト
クラウドフォレスト(Cloud Forest)は、高さ約35メートルの人工滝と、霧に包まれた熱帯高地の森を再現した室内植物園です。ランや食虫植物、高山植物などが展示されている他、滝の裏側を歩けるスカイウォークも設置されています。
プレイグラウンド(子供向け)
■ チルドレンガーデン
ファーイースト・オーガナイゼーション・チルドレン・ガーデン(Far East Organization Children’s Garden)は、子ども向けの無料ウォータープレイエリアを中心にした、子供向けエリアです。
噴水や水遊びゾーン、アスレチック遊具、幼児用スペースなどがあり、子どもたちが身体を動かして遊べるようになっています。対象年齢は主に1歳〜12歳。周辺には休憩用のベンチやカフェもあり、大人もゆったり過ごせる場所となっています。
■ ファミリーゾーン&アクティブガーデン
プロップネックス・ファミリーゾーン・アンド・アクティブガーデン(PropNex Family Zone and Active Garden)には、遊具や小さな芝生スペース、ピクニックができる休憩スポットなどが設置されています。プレイグラウンドとフィットネスエリアが併設されているので、大人がフィットネスを楽しんでいる間、子どもたちはファミリーゾーンで自由に遊ぶことができるのが特徴です。
飲食
■ サテイ・バイ・ザ・ベイ
サテイ・バイ・ザ・ベイ(Stay by the Bay)は、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイにある屋外型のローカルフードコートです。その名の通り、シンガポール名物の「サテイ(串焼き)」をはじめ、チリクラブ、バクテー、シーフード料理など、ローカルグルメをカジュアルに楽しめるスポットになっています。大きな屋根付きのオープンエリアにテーブル席が並び、
マリーナ湾の自然に囲まれたリラックスした雰囲気の中で食事ができるのが特徴です。
観光客だけでなく、地元の人たちにも人気があり、特に夕方以降はローカルフードと夜景を同時に楽しめ場所でもあります。
マリーナ・バラージ(Marina Barrage)
マリーナ・バラージ(Marina Barrage)は、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイに隣接するダム兼レクリエーションスポットです。水の貯留と洪水対策を目的に作られた施設ですが、屋上の広大な芝生エリアでは、凧あげやピクニックを楽しむ人たちで賑わっています。館内にはビジターセンターがあり、ダムの仕組みや水資源について学べる展示も充実しています。
特にMRT Gardens by the Bay駅 経由の場合、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの中心部よりもマリーナ・バラージの方が近場に設置されています。その為、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイとセットで足を運ぶ事もできます。